calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

はじめまして!和歌山のキャリアコンサルタント山本桂子です。自分の足で立ち、自分らしくキラキラと輝いている女性って素敵ですよね。あなたの人生は親のものでも夫のものでも子どものものでもなく、あなた自身のものです。私は「桜梅桃李」という言葉がとても好きです。桜は桜らしく、梅は梅らしく、桃は桃らしく、李は李らしく咲くことが美しいのです。あなたの中にあるかけがえのないあなたらしさを肯定して生きることができたら素晴らしいと思いませんか。そんな女性の生き方を支援します。朝ドラブログはほぼ毎日更新♪サイドメニューから研修やワークショップのご案内もしていますので、よかったらどうぞ♪

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



新卒採用相談室もやってます


  • 2020.11.08 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

6月1日は新卒採用解禁の日!

JUGEMテーマ:仕事のこと

 

6月1日が解禁の日!と言っても、5月1日の時点で42.2%の内定率(株式会社ディスコ キャリタスリサーチ)だそうで、あってないような解禁日です。解禁日があってないようなものなら、学生へのアプローチのスタートはいつなのでしょうか?

 

今日の日経新聞に驚くべき記事がありました!なんと、ユニリーバ・ジャパンは、夏に開くワークショップに参加した高校生が、大学生になり就職活動を始めた時に有利になるパスを渡しているのだそうです!

 

 

うちの娘は大学2年生。あと1年ほどで就活を意識するようになると思いますが、なんとなく今の4年生、3年生と似た流れでいくんだろうなと予測できます。が、息子は高校3年生。彼らが就職活動をする時は、今とはまた違っているんじゃ・・・。

 

私が大学生の就職支援に関わってから10年ほどになりますが、10年前と5年前は全然状況が違うし、5年前と今とも全然違います。景気もいつどうなるかわかりません。それでも、人材が途切れてしまうことは企業にとっては深刻なのですよね。

 

ここまで真剣に取り組んでいる会社があるのですから、今まで通りの採用方法では新卒の学生が採用できなくなってくるのも不思議ではありません。

 

日経新聞にはこんなことも書いていました。2022年問題。大卒の年齢にあたる22歳が、2022年ごろを境に減少するのだとか。いよいよ、若い働き手が減少していく時代に突入です。人が少なくても回る組織にするか、人が集まる会社にするか。何らかの対策をする必要があります。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

新卒採用相談室もやってます



スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加

新卒採用相談室もやってます


  • 2020.11.08 Sunday
  • -
  • 18:49
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
コメントする